ホテルシェフが育てる 朝摘み枝豆1kg
(室戸海洋深層水塩付き)
販売価格
1,600円〜(送料別)
この枝豆を育てたのは、長年フランス料理界に携わるホテルシェフ。 自他ともに認めるビール党の彼は、ビールに合う枝豆に出会うために、自ら畑を耕しました。 枝豆は、青々としたものに塩をパラパラふるシンプルな食べ方が一番! だからこそ素材が大切なのです。 毎日のビール時間をちょっぴり贅沢にしてくれる最高の相棒です。
収穫は、朝露したたる午前6時
枝豆の収穫は午前6時から始まります。 昼間は、南国高知の強い日光を浴び、枝や豆が乾燥します。 だから、露を含んでいる元気な時期に収穫を行います。 みずみずしい、プリプリ食感の秘密はここにあるのです。
体に優しい減農薬栽培
皮ごと、口に含む枝豆だから農薬はなるべく使いません。 収穫の1か月前から農薬は使用しません。 害虫を駆除してくれるのは、青虫や蛙たちです。
収穫は、枝豆が膨らみ過ぎる一歩手前。この見極めが重要です。 さらに、摘み取る時に選別していきます。 収穫された枝豆は実が大きく、 ゆでるとプリプリした食感と旨みが味わえます。
手作業で厳選
収穫した枝豆は、手作業で丁寧により分けます。 ふっくらと実入りのよい枝豆を厳選しています。
2月、種を植えます
まいた種に芽がでてきた2月下旬ころに畑へ植えつけ。 植え付け作業は10日ごとに行います。
3月
黒いビニールを大地に貼り、土壌の温度を温めていきます。
5月
かすみ草のような可憐な花が咲きました。
6月
いよいよ収穫開始です。
ビール大好きシェフのいちおしはやっぱりシンプルに茹でて食べる! シェフのお母さんが美味しい茹で方を教えてくれました。
魚介類のサラダ 枝豆入りドレッシング
@ゆでた枝豆の皮をむき、小さくカットする。 A和風ドレッシングと@を混ぜ合わす。 B皿にもった野菜と魚介類にかけます。
サーロインステーキ夏野菜添え
@フライパンでサーロインステーキを焼く。 A残った油を捨て、茹でた枝豆と サイコロ切りにしたパプリカをいれ軽く炒める。 Bバター、しょうゆ、ゆず、赤ワインで味を調える。
毎日手間暇かけ、有機肥料で大切に育てました。 お届けするその日の朝に収穫していますので、とびきり新鮮です。 なるべくお早めにお召し上がりください。
枝豆の生育や天候により発送にお時間をいただく場合があります。 配達指定日も承ることができません。 ご了承の上、ご注文下さい。
ビーグル犬のペスと仲良し姉妹が出迎えてくれた山中農園。 枝豆作りに愛情と心をくだく、シェフとご家族のみなさんは、肥料や品種など毎年創意工夫をされているようです。 そんなご苦労が、山中農園の枝豆ファンを毎年増やしているのだとあらためて気づかされました。 農薬をほとんど使っていないという畑では、蛙たちとのんびりとした時間を過ごし、終始、温かな空気のなかの取材でした。
●現金代引き●クレジットカード決済●コンビニ決済、インターネットバンキング●銀行振込 よりお選びいただけます。※ショッピングカートは「SSL」により暗号化されますので、安心してお買い物をお楽しみ下さい。
当社は、ご注文及びプレゼント応募等により、お客様よりご入力またはご提供いただいた個人情報を、厳重な管理の下で蓄積・保存しております。お客様ご本人の許可なく、個人情報を第三者に譲渡したり、HP上に公表するなどの行為は一切行いません。
当サイトでは生産者から直接商品を発送いたします。商品のお届けは受注が正式に完了してから、1週間程度となります。但し休日、祝日を含むときは2日ほど遅れる場合もございます。 ※やむを得ない事態(交通事情や天候等)の場合は遅れが生じる場合がありますのでご了承ください。